小児科専門医による診療
小児科は、お子さんの病気を診察し治療するだけでなく、病気にしないための予防、そしてお子さんの成長を見守るところだと考えています。
そこで当院では、お子さん自身が「行きたい場所」「会いたい先生」だと思って頂けるように、今まで以上にお子さんの目線に立って診療を行うとともに、ご両親も含めて何でも相談できる「身近なクリニック」であり続けたいと願っています。
コミュニケーション![]() お子さんはもちろん、ご両親とのコミュニケーションも大切にします。 また、診察結果や治療方針をご家族の方に納得のいくまで説明いたします。 |
![]() |
高度医療機関と連携
他の専門医の診察や、入院が必要と思われるときは速やかに適切な高度医療機関を紹介いたします。
病後児保育施設の併設![]() 中央区内にお住まいの生後7ヵ月から小学校3年生までの病気のお子さんで、ご家庭で看護できない場合、中央区から委託されている当院において預かり保育をいたします。(午前9時〜午後5時半まで) |
![]() |
通院しやすい環境![]() 都営大江戸線「勝どき駅」から、わずか徒歩2分の場所に位置しております。 1階には施設利用者専用の自転車置き場があり、自転車での通院も安心です。 |
![]() |
また、ベビーカーをご利用されていても、ベビーカー置き場を設けておりますので、他の患者さんに気兼ねすることなくお待ちいただけます。
※診察室内にはベビーカーを持ち込まないように、ベビーカー置き場を必ずご利用ください。 |
院内感染を防ぐ2つの隔離室![]() 当院には小さなお子さんや、健診・予防接種などで来院する患者さんも多くおりますので、用途に合わせて使い分けのできる2つの隔離室を設置しております。 |
![]() |